youtube 電話 お問い合わせ

【シニア向け】大手結婚相談所で婚活するメリットや失敗しやすい人の傾向をご紹介

こんにちは。東京・銀座で31年目、結婚相談所ブライダルゼルム代表の立花です。

実は、ブライダルゼルムの会員様の半数以上が、『別の結婚相談所で婚活経験がある方』で、その多くが、『大手』と言われる結婚情報サービスで活動していた事があり、そこで上手くいかなかったという過去をお持ちの方だったりします。

今回は、結婚相談所を運営する私から見た、大手結婚相談所の印象や魅力、シニア世代の方が大手で婚活するメリット、どのような人に向いているのか、大手入会で失敗する人の傾向について、解説していきます。

一般的に『大手』と言われる結婚相談所

  • オーネット
  • サンマリエ
  • ツヴァイ
  • ノッツェ
  • IBJメンバーズ
  • パートナーエージェント

大手と言えば、上記の結婚相談所を連想します。このうち、IBJメンバーズは、東証一部上場企業である株式会社IBJ直営の結婚相談所で、ツヴァイもサンマリエも、現在IBJの子会社となっています。

実際に、既に結婚相談所経験があるお客様からも、時期は人それぞれ違っても、やはりいずれかの結婚相談所名が挙がる事が多いのです。

シニア世代が大手結婚相談所で婚活するメリット

それぞれ結婚相談所の特色や魅力がありますが、『シニア世代の利用者』にとっての魅力と考えた時に、大きくは下記が挙げられるかと思います。

①全国展開している

大手の結婚相談所は、全国に支店があり、地方在住のシニアの方でも、入会のハードルが低いのではないでしょうか。自社会員が多いですし、例えば、ツヴァイならツヴァイ会員同士のみで活動している人と、+IBJ(日本結婚相談所連盟)で活動している人と、コースが分かれています。

②様々な形での『データマッチング』

基本は、大手結婚相談所は『紹介制度』を採用しているので、『毎月〇名』のプロフィールが送られてくるシステムです。AIによるマッチングや相性診断など、様々な形でデータマッチングしたお相手のプロフィール紹介があります。

③大手企業の安心感

やはり、ネームバリューがあると、利用する側としては安心感があります。運営もシステマチックで、アドバイザーによって、サービスの質に差が生まれる事もない筈です。

個人で運営している結婚相談所は、運営者が入院してしまったなど、何か不測の事態があった際にご自身の婚活にも支障が出てしまう事もあります。対応スタッフが複数いる事も、安心ではないでしょうか。

また、個人事業主に関するデータを参考にすると、起業1年で個人事業主は廃業率37.7%、法人は廃業率20.4%となっています。結婚相談業も、経営難や仲人自身の高齢化などで、廃業してしまう事も考えられます。大手の結婚相談所となるとその心配もありません。

どのような人に向いているか

大手結婚相談所で婚活がむいているのは、『婚活力の底上げ』がそれほど必要のないタイプだと考えています。具体的には、

  • 好条件なハイスペックな男性
  • 若い世代

など、比較的どこの結婚相談所に登録しても、お見合いのチャンスがあろう人です。「結婚したい」と思っている人たちの中で結婚相手を探せる、出会いの目的が合致している環境と、豊富な会員情報があれば、スムーズに交際を進展させていけるような人に向いています。また、アドバイザーにあれこれ言われる事を望まない人も、気楽に活動ができるのではないでしょうか。

しかしながら、シニア世代の婚活となると、そうもいかなくなるのが現実です。なぜかというと、ご自身をPRするプロフィールのポイントや、お相手プロフィールの見方にも工夫が必要だったり、交際中なども、50代・60代ならではの婚活サポートが求められるからです。

大手結婚相談所に入会して後悔するタイプ

反対に、そんな大手結婚相談所に入会して、「失敗した!」「結婚相談所選びを間違ったかも・・・」と後悔してしまう人の中で、50代・60代の方はどんな傾向があるでしょうか。

大手しか知らなかった

ネット検索した時に、上位表示される広告力のある結婚相談所や、「結婚相談所といえば、〇〇なら間違いないだろう」と、システムなどをよく理解せずに、入会してしまうパターンが多いです。

手厚いサポートを求めるタイプ

婚活初心者や、あらゆるシーンでアドバイスを聞いて婚活を進めていきたいタイプの方には、大手のシステマチックなサポートよりも、仲人として個別指導が受けられた方が合っていますし、ご本人も婚活しながらの成長が期待できます。

押しに弱い

大手の結婚相談所の大半は、入会営業担当と実務を担当するスタッフが異なります。営業担当にはノルマがあり、月々の売り上げ目標があるので、押しに弱いタイプの方ですと、入会を勧められて断りきれずに契約してしまった・・・なんて事もあるかもしれません。

システムの理解不足

『紹介制』と『自由検索制』のシステムへの理解していない方が、シニア世代の場合は圧倒的に多いようです。システムについては、メリット・デメリットを理解して、ご自分に合った婚活方法を選択していきましょう。

でも、こういった失敗も「そこしか知らなかった」からこそなんですよね汗

結婚相談所探しで後悔しないために

大手結婚相談所の魅力やメリット・シニア世代の方で失敗しやすい傾向をタイプ別にご紹介しました。結婚相談所で後悔しないために、事前にある程度の情報収集はしておいた方が良いのと、何件かカウンセリングで足を運んでみる事をおすすめします。

また、現在、活動中の方でしたら、結婚相談所を乗り換えるメリット・デメリットを、乗り換えようと検討中の結婚相談所のアドバイザーに相談してみましょう。

結婚相談所で婚活をご検討中の方は、お気軽にカウンセリングへお越しください。最後までお読みくださり、ありがとうございます。

立花 えりこ(ブライダルゼルムアドバイザー)

㈱Bゼルム代表取締役。業界最年少で婚活アドバイザーとなり20年。シニア世代の婚活を中心に、様々な情報を本ブログやYOUTUBEにて発信中。

昨今はシニア婚活有識者として、女性誌でのコラム執筆や、 『現代ビジネス』誌上における田原総一朗氏との対談、女流作家中村うさぎ氏との対談の他、様々なメディアで話題に(メディア取材履歴はこちら)。シニアの成婚実績は1,300組以上。

2024年10月には、書籍『ねこかわ結婚相談所 ひとりよりふたりでいきたい』を出版(Amazon販売ページこちら)。多岐に渡り活動中。

プロフィールページ

ねこかわ結婚相談所>ひとりよりふたりでいきたい

ねこかわ結婚相談所ひとりよりふたりでいきたい

立花えりこ著

シニア専門結婚相談所「ねこかわ結婚相談所」の猫川えり子が担当するシニア世代のお客様と織りなす、シニア婚活マンガ。お読みいただいた方がほっこり優しい気持ちになれる、そんな心温まる7つの婚活エピソードをご紹介しています。

amazon書籍販売ページ