youtube 電話 お問い合わせ

【59歳男性♡59歳女性】50代男性が入会2ヶ月でスピード成婚退会!~申し込みが殺到!人気男性の怒涛の活動内容をご紹介

こんにちは、東京・銀座の結婚相談所ブライダルゼルム代表の立花です。

今回ご成婚退会が決まった59歳男性S様。ご入会いただいたのは、2025年2月。それで翌月の3月に成婚退会ですから、あっという間のお世話期間でした。しかしながら約二ヶ月の間の活動は、かなりハードで、時にはソファで寝落ちしてしまう事もあったほどで、お仕事との両立が大変だったようです。

初対面のカウンセリングの際に、「柔軟剤の香りがする男性に久しぶりにお会いした」というお話をした事を覚えています。そんなS様の婚活アンケートをご紹介します。

◆男性:S様(59歳/埼玉県在住)
・再々婚以上子供あり(別居)
・銀行・証券関連職 ・大卒

◆女性:I様(59歳/神奈川県在住)
・再婚生別子供あり(別居)
・看護師
・高卒専門卒

本記事の後半では、「結婚相談所を短期で成婚退会する男性のお見合いの申し込み事情」についてもご紹介します。(女性の方にご参考にしていただきたいです。)

59歳男性会員様のご成婚アンケート

ご入会のきっかけ

「YouTubeでシニア専門のブライダルゼルムの動画を観たことがきっかけ。まだまだ活動人数が限られたシニア世代では、シニア専門の結婚相談所が有利だと感じました。」

ご本人が『再々婚以上』という事もあり、『【バツ2・バツ3集合】再々婚以上の方のシニア婚活事情』という動画をご覧いただいたようでした。

関連リンク:立花えりこの【シニア婚活チャンネル】

お見合い人数

7名。5人目のお見合い相手と7回目のデートで成婚退会が決まりました。

婚活中、苦労したことや頑張ったこと

「お見合い・デートのスケジュール設定に苦労しました。平日の夜を活用して乗り切りました。場所の下見と身だしなみを頑張りました。」

▶S様から『私服』についてご相談を受けました。普段は無印良品やユニクロで私服を買うことが多いとのこと。特別お洒落にする必要はなく、清潔感がある服装でしたので、今のままでまったく問題ない、とアドバイスしました。

成婚退会の決め手は?どんな所が素敵・いいなと思いましたか?

「自然体でいられ、気を遣わないで自分らしくいられること。お互いいつも明るく笑っていられる。意見がぶつかることはなく、努力しなくても気が合うと思えるところ」

▶お相手の女性様もブライダルゼルムの自社会員様同士、入会時期もほぼ同時期でした。

婚活中、残念だった人はどんな人?

「駆け引きを使ったり、ストレートなやりとりが難しい方」

「素直さ」・「健気さ」、大切ですね。

婚活中の悩み・どうやって乗り越えたか?

「言いにくいことも伝えること。伝えられる方が成婚できる方だと思います。どんなことでも先生に報告しておくと、困った時に自然と相談できました」

▶活動中は、御本人が言いにくいであろうことも、色々とお話してくださいました。そうしてくださったことで、私もS様の性格に合わせて色々先回りのサポートができたように感じています。

ブライダルゼルムのサービスについてよかったこと・おすすめしたい点

「結婚後の幸せを見据えたアドバイスをいただけたと思います。同じ相談所の方と進める際に非常に助かりました。私の場合、お相手からのラインの返信がない時に上手くつないでいただけ、関係が進展したと思います。」

▶S様も私自身も、連絡には即レスでせっかちなところがあります。でもそれが普通ではないですし、連絡がテンポよく取り合えないことでもどかしくなったり、気持ちが下がってしまっては、ご自分が疲れてしまうので、ゆったり構えるようにアドバイスしました。

これから婚活をスタートする50代の方にメッセージ

「お相手に何かを求める前に、お相手に何をしてあげられるかを考え、二人が幸せになるイメージを持てるかが大切だと思います。してあげることが私の場合、少ない(これまで)ほとんどなかったので、自分磨きをしないと、と努力しました。」

活動内容

人気男性は自分から申し込みする隙がない

二ヶ月で成婚退会ですから、実質お見合い・仮交際で動き回っていたのは一ヶ月強です。その一ヶ月の活動はこんな感じでした。

  • 自社会員を複数名ご紹介→5名お見合い成立
  • 一ヶ月で25名申し込みがきて、1名承諾
  • 19名申し込みして取り次げたのは2名

こんな感じで一気にお見合い案件が複数できてしまいました。S様ご自身も申し込みをしていたのですが、「これ以上お見合いをいれたら、これから仮交際に入る方も出てくるだろうから、いったん取り次がないでお見合いをしていきましょう」と、S様からの申し込みで保留にした17名の中からさらに第一候補軍と第二候補軍をひとまず絞っていただいて、申し込むタイミングをはかっていました。

お見合い相手全員と仮交際が成立

S様のすごいところは、お見合いをした女性全員から「仮交際希望」のお返事がきたことです。S様ご自身もお断りをしなかったので、仮交際が多すぎる状態になってしまいました。もちろん保留にしていた申し込み新たにする余裕はありません。

結局、初デート前に真剣交際になってしまい、違約金を払って交際終了した案件もありました。

この活動内容を見ると、結婚への熱量が高く真面目に婚活している男性とはいかに早く出会うことのスピード感や吸引力が大切か、ということが分かる筈です。

成婚退会後のお二人のこれから

真剣交際中に結婚後の住まいのお話をすり合わせ、双方の通勤を考慮したエリアで賃貸物件を見つけ、成婚退会した日にご契約されたとのことでした。

結婚指輪はブライダルゼルムの1FにあるNIWAKAをためしに覗いてみたところ、ビビッときた指輪と出会い、婚約指輪まで購入されたようです。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。結婚相談所で婚活をご検討中の方は、お気軽にカウンセリングへお越しください。

立花 えりこ(ブライダルゼルムアドバイザー)

㈱Bゼルム代表取締役。業界最年少で婚活アドバイザーとなり21年。シニア世代の婚活を中心に、様々な情報を本ブログやYOUTUBEにて発信中。

昨今はシニア婚活有識者として、女性誌でのコラム執筆や、 『現代ビジネス』誌上における田原総一朗氏との対談、女流作家中村うさぎ氏との対談の他、様々なメディアで話題に(メディア取材履歴はこちら)。シニアの成婚実績は1,300組以上。

2024年10月には、書籍『ねこかわ結婚相談所 ひとりよりふたりでいきたい』を出版(Amazon販売ページこちら)。多岐に渡り活動中。

プロフィールページ

ねこかわ結婚相談所>ひとりよりふたりでいきたい

ねこかわ結婚相談所ひとりよりふたりでいきたい

立花えりこ著

シニア専門結婚相談所「ねこかわ結婚相談所」の猫川えり子が担当するシニア世代のお客様と織りなす、シニア婚活マンガ。お読みいただいた方がほっこり優しい気持ちになれる、そんな心温まる7つの婚活エピソードをご紹介しています。

amazon書籍販売ページ